【資料組織概説10】【図書館概論10】

2010年6月25日金曜日

授業用メモ

t f B! P L
【資料組織概説10】
テーマ:目録の利用法と検索
カード目録、OPAC、論理演算の方法などを解説。
カード目録の引き出し引っこ抜いてみたりしたものの、
特別な参考資料などは使わなかった。

自大学のOPACで検索できるフィールドの種類や、
特定の検索を行った時のヒット件数を調べて来いという課題を出す。


【図書館概論10】
テーマ:図書館と法律
法体系を概観した後,「図書館法(全文)」を読んで
ワークシートを埋めるという90分。
ワークシートは作ってみたものの、えぐみが足りない気がする。
あんまり面白くなかった。

図書館法以外の法律は
後期に行われる図書館経営論で触れるから
ここでは問題なし。


おもしろい資料を漁らなくても授業が成立してしまったため
なんのリンクもないという状態。

教養のために来年はなんか読もうかな。
でもそんな暇ないかなー?

広告

自己紹介

自分の写真
ある日突然図書館司書資格関係の科目を教えることになり、司書と司書教諭の必要科目の大半を担当していました。次に図書館関連の道具を販売したり建築・改築をする仕事に転職し、図書館の機械化部門で図書館システムやらIC関係の仕事をしました。現在は大学図書館の司書(大学病院図書室、電子資料契約、RDM等の担当)として勤務。 ブログは教員のころに始めたものなので、当時からするとコンセプトは大きくずれているけど、まあよしでしょう。 博士(図書館情報学)。

ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

ブクログ

QooQ