【文書管理7】【学習指導と学校図書館7】

2010年5月23日日曜日

授業用メモ

t f B! P L
【文書管理7】
この科目あんまりおもしろくないし
やりたくn…ゲフンゲフン

【学習指導と学校図書館7】
テーマ:学校図書館と科目『総合』①
総合的な学習の時間を取り巻く環境について。

参考資料は以下の通り。
新学習指導要領(小学校):第5章 総合
まずこれをみんなで読む。朗読大会。

「総合的な学習の時間」に関する調査データ(平成15年)
『総合』が実施されてあまり時間が経っていない段階での調査のせいか
効果を実感できないと感じている親もそれなりの数いる、という印象。

日本生活体験学習学会誌,"「総合的な学習の時間」の実施の実態と課題 -小中学校教諭1,718人の調査に基づいて-" 軸丸勇士ほか,vol.7,2007,pp17-28
https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/bitstream/2324/9082/1/lnel007_p017.pdf
総合が他の科目に比べて負担に感じると答えた教員が、
具体的にどのような理由を挙げているのかがわかるため
なかなか参考になりました。
上記の資料より新しいし、対象範囲は狭いけど十分だろうと判断。


学生たちに「総合を教えることになったらどのような授業を展開するか書け」
という宿題を出してみた。
何が出てくるかは次回のお楽しみ。
総合を受けている世代だから、
何も思いつかないってことはないと信じたい。
来週は事例編です。


ところで文部科学省のウェブページが
新大臣になってから元気ない気がするんだけど、どういうことなの?

広告

自己紹介

自分の写真
ある日突然図書館司書資格関係の科目を教えることになり、司書と司書教諭の必要科目の大半を担当していました。次に図書館関連の道具を販売したり建築・改築をする仕事に転職し、図書館の機械化部門で図書館システムやらIC関係の仕事をしました。現在は大学図書館の司書(大学病院図書室、電子資料契約、RDM等の担当)として勤務。 ブログは教員のころに始めたものなので、当時からするとコンセプトは大きくずれているけど、まあよしでしょう。 博士(図書館情報学)。

ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

ブクログ

QooQ