Q:学校図書館に児童・生徒・教員を惹きつけるための、未だかつてない斬新な企画を考えなさい

2010年7月31日土曜日

リソース 企画 授業用メモ

t f B! P L
※ただし図書館の役割は無視しないこと。斬新さは教員が驚くかどうかで判定。


学校経営と学校図書館の期末テストおまけ問題
(単なる加点要素。これを解かなくても満点はとれる。)として
学生に自由なアイディアを出してもらいました。
もちろん単なる加点要素だから採点はなんとなくつけるよー。


○既にありそうな気もする企画
・児童&教師で作成したクラス対抗オリジナル絵本コンテスト

・昼ご飯時に校内放送で新刊案内

・怪談朗読会

・ブームが過ぎて日の目を見なくなった本(特に無駄な複本など)を
 ILLにより集めて、読書会を行う。
 (資料の再利用方法として興味深い。
  ハリーポッターとかどうなったんだろう。)

・貸出回数によってポイントをつけ、
 ポイントがたまったら禁退出資料が借りられる権利を贈呈。
 または貸出期間2倍権、貸出冊数2倍権など。


○興味深い企画
・図書館で魚を飼育する。
 飼育方法に関する本などを一緒に置いておき、
 その生態を観察させた発表会をなど催す。
 何度も図書館に足を運ばせることをねらう。
 (始めるにあたってぶつかる困難は小さそうだし
  これは!と思ったけど、他の学生いわく、
  実際にやってる学校があるらしい。効果の程が気になります。)

・各クラスに蔵書目録(子ども用/紙ベース)を用意する。
 目録は、
 タイトル、ジャンル(主題)、対象年齢から引けるように。
 かつ資料を読んだ後に、
 感想や心に残った絵を書き込めるスペースをつける。
 教員にも参加してもらったり、共感をしてもらいたい。
 (現実的な労力を別にすれば、かなり気になる企画。
  作業量は技術力でカバーできる日が来るかもしれないし。
  コミュニティサービス的な感覚と考えるとしっくりくる。
  クラスが仲良くなる上でも興味深い案だと思います。
  数か月ごとに目録を各クラスで交換しても面白いかも?)

・ブックトークをジャ○ネット○かたに、
 ストーリーテリングを森本○オに依頼する。
 (現場で立案したら怒られそうな企画。
  しかしこれはこれで見てみたい…!)



必ずしも今の段階で現実的じゃなくても
問題が解決すれば実現するかもしれないし、
アイディアだけは持っておくと楽しいよね!



そういえば「企画」に関しては
無体財産権による規定とか聞いたことがないけど、
一応これらの企画関連に権利があるとしたら
それは考え出した学生に帰属することを明記しておきましょう。

広告

自己紹介

自分の写真
ある日突然図書館司書資格関係の科目を教えることになり、司書と司書教諭の必要科目の大半を担当していました。次に図書館関連の道具を販売したり建築・改築をする仕事に転職し、図書館の機械化部門で図書館システムやらIC関係の仕事をしました。現在は大学図書館の司書(大学病院図書室、電子資料契約、RDM等の担当)として勤務。 ブログは教員のころに始めたものなので、当時からするとコンセプトは大きくずれているけど、まあよしでしょう。 博士(図書館情報学)。

ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

ブクログ

QooQ