手動印刷機の使い方

2010年3月30日火曜日

リソース(映像) 取材・見学記

t f B! P L
最近イベントが多すぎて遅くなりましたが
印刷博物館の『印刷の家』で撮影させていただいた映像の公開です。
ご協力ありがとうございました。
写真編は過去記事参照です。

ADANA印刷機&アルビオン印刷機です 。





おまけ パール活版自動印刷機(無編集)
上の動画でお勉強すると使い方が想像できるかもしれません。


本当は「職人の文選」の動画も編集しているけど
いまいちわかりにくくて難しいです。
もう少し頑張ってみますけど。


・今回の反省点
  一人撮影隊だとどうしてもカメラが近くなるのが問題。
  話を聞きたくてしょうがないからね。
  メモをとったり音声を別編集するのが大変なので
  あらかじめICレコーダーは必須。

広告

自己紹介

自分の写真
ある日突然図書館司書資格関係の科目を教えることになり、司書と司書教諭の必要科目の大半を担当していました。次に図書館関連の道具を販売したり建築・改築をする仕事に転職し、図書館の機械化部門で図書館システムやらIC関係の仕事をしました。現在は大学図書館の司書(大学病院図書室、電子資料契約、RDM等の担当)として勤務。 ブログは教員のころに始めたものなので、当時からするとコンセプトは大きくずれているけど、まあよしでしょう。 博士(図書館情報学)。

ページビューの合計

このブログを検索

人気の投稿

ブクログ

QooQ