マンガは知層に含まれますか[LEGO]

2011年6月9日木曜日

LEGO®

t f B! P L
あまり寝てない時や追い詰められた時って
わけもわからず手を動かさなきゃいけない気持ちになりますよね。


卒論だったか修論だったかを書いていた時は一晩で地球儀パズルを作りあげ、



俺はなんて清々しいほどの駄目人間なんだろう! と思ったものです。



今回は別に追い詰められちゃあいませんが、なぜか手が作れって言ってるから作りました。

参考:2010年度支援キャンペーン:知層|ACジャパン
   (http://www.ad-c.or.jp/campaign/support/06/)





教科書体のフォントで書かれているというだけでなんか面白いけれど、
朝起きて見直したらアップロードしたことを後悔しそうな完成度。

でもパーツも時間もセンスもないのにやろうってんならこんなもんです、きっと。


明日後悔することはあっても、明日完成度が上がることはない!

ならばもう出すしかあるまい!


いやあ パーツがあればもう少し引きで撮れるんですけどねぇ…。
プレートパーツ増やしたいなー。 色も増やしたい。



あと、写真中唯一見てとれる背表紙が何の作品のものかわかりますかね。


わかった方はかなりすごいと思うのですが(背表紙の色と文字のフォントしかヒントがない)

正解は「吼えろペン」です。


特に深い意味はありません。好きだから選んだだけ。

ホントは「逆境ナイン」にしたかったけど今手元に置いてなかったし。
(先週研究室に送ってしまった)



でも写真をとった後「マンガって知層に含まれるのかなぁ?」という
疑問がわいてきたのでタイトルにはそれらしく書きました。

どうなんでしょうねぇ?

広告

自己紹介

自分の写真
ある日突然図書館司書資格関係の科目を教えることになり、司書と司書教諭の必要科目の大半を担当していました。次に図書館関連の道具を販売したり建築・改築をする仕事に転職し、図書館の機械化部門で図書館システムやらIC関係の仕事をしました。現在は大学図書館の司書(大学病院図書室、電子資料契約、RDM等の担当)として勤務。 ブログは教員のころに始めたものなので、当時からするとコンセプトは大きくずれているけど、まあよしでしょう。 博士(図書館情報学)。

ページビューの合計

このブログを検索

人気の投稿

ブクログ

QooQ